開室時間
- コンピュータルーム: 9:00~21:25
- デジタルアトリエ: 9:00~16:30
- 製図・CAD室: 9:00~16:30
- 理工メディアセンター事務所(51号館01-20)、ヘルプデスク(63号館03-12): 9:00~17:00 (土・日・祝日を除く)
8月14日(月)から8月18日(金)は、各キャンパス夏季一斉休業期間です。
スケジュール表は下記リンクからご参照ください
2017spring-pcroom
開室時間
スケジュール表は下記リンクからご参照ください
2017spring-pcroom
西早稲田キャンパスの電気設備点検による停電とネットワーク機器交換に伴い、下記日時において西早稲田キャンパスのネットワークが停止いたします。
教育研究活動等にご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
記
1.電気設備点検の停電による停止
停止期間:2017年8月17日(木) 17:00 ~ 8月18日(金)19:00 予定
(停電終了後、可能な限り早くサービスを再開いたします)
2.ネットワーク機器交換による停止
停止期間:2017年9月2日(土) 9:00 ~ 21:00 予定
(作業完了後、可能な限り早くサービスを再開いたします)
備考
・8月15日(火)6:00~8月16日(水)9:00は早稲田キャンパス24号館が停電のため、学内ネットワーク全般が停止します。
【担当:技術企画総務課(理工メディアセンター)長島・渡邊 内線8055】
2017春学期理工コンピュータセミナー後半開催分の申込受付を開始しました。MyWasedaログイン後、上部グローバルメニューのITサービスクリック後、サイドメニューの理工コンピュータセミナー、セミナー受付からお申込みください。
ワイヤレスでPCの画面/音声をモニタやプロジェクタに転送できる装置(ClickShare)の貸出を開始しました。
【製品紹介HP】 http://office.uchida.co.jp/ict/clickshare/
63号館2階01教室、02教室で利用することが出来ます。
利用をご希望の方は、63号館3階ヘルプデスクへお越しください。
★ヘルプデスク連絡先:
MAIL :
TEL : 03-5286-3355
2017春学期理工コンピュータセミナー前半開催分の申込受付を開始しました。MyWasedaログイン後、上部グローバルメニューのITサービスクリック後、サイドメニューの理工コンピュータセミナー、セミナー受付からお申込みください。
2017春学期理工コンピュータセミナースケジュールを公開しました。MyWasedaログイン後、上部グローバルメニューのITサービスクリック後、サイドメニューの理工コンピュータセミナー、セミナー受付からご参照ください。セミナーの申込受付は5/8からとなります。
理工コンピュータセミナー動画コンテンツがWaseda Course Channelで公開されました。
LaTeX、PHPプログラミング、MATLAB入門、 Photoshop入門、Microsoft Word&PowerPoint(英語)の動画コンテンツを公開中です。
日本郵便を騙るなど、不審メール注意情報が早稲田大学ITサービスナビ>重要なセキュリティ情報に掲載されています。充分ご注意ください。
MyWasedaログイン後、上部グローバルメニュー「ホーム」選択状態で表示される左メニューの「申請フォーム・アンケート」内「申請フォーム入力」において、
【西早稲田キャンパス(旧・大久保キャンパス)】ライセンスソフトダウンロード申請フォームが、現在見えない状態となっております。
4/20復旧しています。
2017年度情報Q&A学習サポートを4/14(金)より開催します。情報関連科目での質問がある方はPCルームBルームにお越しください。情報系の助手がサポートするためにお待ちしております。
時間:毎週金曜16:30-19:30(受付開始16:30 受付終了19:00)
※詳細な開催日については情報QA学習サポートWEBでご確認ください。
場所: PCルーム Bルーム
受付科目:Cプログラミング入門、Javaプログラミング入門、Cアプリケーションデベロップメント、FORTRANプログラミング入門、数値シミュレーション、その他情報系に関する事項
お問合せ:
詳細を情報QA学習サポートWEBページにてご覧いただけます。